長享2年4月7日
里見義実
(1412 - 1488)
武将
武将
戦国時代に安房国を拠点とし、里見氏の基盤を築いた武将。
1412年に里見氏の一族として生まれ、里見氏の領主となる。
内部抗争や隣国との戦いを勝利に導き、勢力を拡大。
房総半島の要地を巧みに掌握し、戦国大名としての地位を確立した。
領内の統治にも力を入れ、農業振興や治水事業を推進した。
1488年に没し、その後の里見氏繁栄の礎を築いた人物とされる。
1488年
長享
4月7日
里見義実
武将
1412年