1950年

巨人の藤本英雄が日本プロ野球史上初の完全試合を達成。

1950年6月28日、読売ジャイアンツの藤本英雄投手が日本プロ野球史上初の完全試合を達成しました。
藤本英雄(ひでお)は1947年に読売ジャイアンツへ入団した右腕投手です。 1950年6月28日、後楽園球場で行われた対南海ホークス戦でプロ野球史上初の完全試合を達成しました。 9回を通じて一人の走者も許さず、打者27人を完璧に抑えました。 試合は1対0の接戦で、藤本投手の気迫あふれる投球が勝利を呼び込みました。 この偉業は日本のプロ野球史に深く刻まれ、その後の投手たちに大きな夢と目標を与えました。 藤本は引退後もコーチや解説者として活躍し、後進の育成に尽力しました。
巨人 藤本英雄 日本プロ野球 完全試合
1992年

登山家の田部井淳子が、オセアニア最高峰、インドネシアのカルステンツ・ピラミッドの登頂に成功し、女性として世界初の7大陸最高峰登頂者になる。

1992年6月28日、田部井淳子がオセアニア最高峰カルステンツ・ピラミッド登頂に成功しました。 これにより、女性として初めて7大陸最高峰を制覇しました。
田部井淳子は1975年にエベレスト登頂を果たした日本人女性登山家です。 カルステンツ・ピラミッド(4,884m)はジャングルに囲まれ、氷河や岩場を越える難関ルートです。 現地先住民や現地政府との調整を経て、厳しい天候の中で登頂を実現しました。 7大陸最高峰の制覇は女性登山家の新たな道を切り開く快挙とされました。 彼女の挑戦は世界中の女性アスリートに大きな影響を与えました。
1992年 田部井淳子 インドネシア カルステンツ・ピラミッド
1997年

ボクシングのマイク・タイソン対イベンダー・ホリフィールド戦。第3ラウンドでタイソンがホリフィールドの耳を噛み切り反則負けに。

1997年6月28日、タイソン対ホリフィールド戦で第3ラウンドにタイソンがホリフィールドの耳を噛む醜聞が起こりました。
アメリカ・ネバダ州ラスベガスで行われたWBAヘビー級タイトルマッチです。 第3ラウンド、マイク・タイソンがホリフィールドの右耳を咬み、反則と判定されました。 この行為はボクシング史上でも最も衝撃的な逸話の一つとなりました。 試合後、タイソンには永久追放処分や巨額の罰金が科せられました。 両選手のキャリアに暗い影を落とし、ボクシング界の安全規制強化を促しました。
マイク・タイソン イベンダー・ホリフィールド